2019年03月29日 更新
◆36円物件(土地賃貸)を販売開始しました。
貴重な売買単価36円物件を販売開始しました。土地は賃貸(年間18万円)、満期時の太陽光設備撤去費用不要の好条件です。2014年3月28日に発電開始です。日当たり良いことで人気の信州小諸市、住宅街にあります。2カ所ありますが、1物件として販売 ...続きを読む
2019年03月27日 更新
◆駒ケ根市内より中央アルプスを望む
駒ケ根市内より雪の木曽山脈や明石山脈が望見できます。
2019年03月15日 更新
◆辰野町赤羽648-1の架台工事が始まりました。
先日、整地作業が終わり、いよいよ架台工事が始まりました。 日当たりが良いところなので出来上がりが楽しみです。
2019年03月5日 更新
◆高瀬川から白馬岳方面を眺めます
昨日までの雨が上がり、信州大町市を流れる高瀬川を渡りますと、白馬岳方面の山々がとてもきれいでした。大自然に囲まれた素晴らしい環境で太陽光発電所を経営してはいかがでしょうか?
2019年02月15日 更新
◆信州松本市会田1975のパネルが載りました。
本日2/15に信州松本市会田1975のモジュールが載りました。295Wのブラックモジュールです。日当たり良いので楽しみです。
2019年02月8日 更新
◆新しい物件をタイナビに掲載しました!
新しい物件をタイナビに掲載しました。 ぜひご覧ください。 信販OKの物件です。 ①松本市波田5187-1物件 ②辰野町648-1物件
2019年02月1日 更新
◆鹿教湯温泉文殊堂の氷灯篭
弊社近くの信州鹿教湯温泉(かけゆおんせん)には、由緒正しい文殊堂があります。日本三大文殊のひとつであり、鹿に身を変えて猟師に効能豊かな出湯を教えたという文殊菩薩が祀られています。鹿教湯温泉の由来です。 今の時期、五代橋を通って、文殊堂 ...続きを読む
2019年01月24日 更新
◆松本市会田1920,1921のパネル完了
松本市会田1920,1921のパネル設置が完了しました。日当たり良好、良い発電所になりそうです。
2019年01月23日 更新
◆松本市会田1920, 1921の施工が進んでいます
「松本市会田1920, 1921」発電所は、本日、すべての太陽光パネルを設置しました。ここは、降雨・降雪が少なく、日当たりも良いのでたくさん発電することでしょう。楽しみです。
2019年01月22日 更新
◆雪の朝
今日は雪の朝です。道路も積雪があって、ノロノロ運転です。時間に余裕をもって、安全運転を心がけます。 太陽光パネルにも雪が積もっていますので、しばらくは発電しないと思います。このあたりの太陽光発電施設では、15~30度の傾斜をつけて太陽 ...続きを読む